よこはま防災e-パーク
学習動画一覧
ミニテスト一覧
ホーム > 防火・防災スキルアップ研修 > 地震
動画で学んだ内容をミニテストで復習しましょう。
備蓄するべきものは各家庭の状況で異なる。
【正解】◯
小さなお子さんがいる場合は、おむつやミルクなど、ご家庭の状況で必要なものが変わります。
トイレパックは、一人1日5回分を目安に用意するべきである。
トイレの確保は命を守ることであり、尊厳を守ることにもつながります。 トイレさえ整備されていれば、震災関連死の多くが防げる可能性があります。
災害時の備蓄は、水や食べ物を確保しておけば問題ない。
【正解】✕
災害時には、水や食べ物だけでなく、日用品や非常用の電源なども用意しましょう。 また、眼鏡や、コンタクトレンズ、薬など、各ご家庭で必要な備蓄を、事前に考えておくことが大切です。