よこはま防災e-パーク
学習動画一覧
ミニテスト一覧
ホーム > 防火・防災スキルアップ研修 > 地震
動画で学んだ内容をミニテストで復習しましょう。
災害時の備蓄は、水や食べ物を確保しておけば問題ない。
【正解】✕
災害時には、水や食べ物だけでなく、日用品や非常用の電源なども用意しましょう。 また、眼鏡や、コンタクトレンズ、薬など、各ご家庭で必要な備蓄を、事前に考えておくことが大切です。
水は、3日分で一人あたり6ℓが必要である。
水は、3日分で一人あたり9ℓが必要となります。
「ローリングストック」とは、普段使う食料や日用品を少し多めに買っておいて、使った分を買い足すことである。
【正解】◯
普段使う食料や日用品を少し多めに買っておいて、使った分を買い足せば、古くもならず、いざという時の備えにもなります。