よこはま防災e-パーク
学習動画一覧
ミニテスト一覧
ホーム > こども > はまっ子防災教室 > 火災
動画で学んだ内容をミニテストで復習しましょう。
食用油から出火してしまったときは、すぐに水をかけて消火する
【正解】✕
食用油に水をかけると、大爆発する可能性があります。炎が小さい場合は、消火器や、濡れたタオルで消火をしましょう。
調理中、数分程度であれば、その場を離れても火災につながることはない。
こんろ火災の多くは、調理中にその場を離れ、「放置する」また「忘れてしまう」ことにより発生しています。
IHコンロでは、ひを使用していないため、火災が起こることはない。
こんろの種類にかかわらず、鍋底が汚れていたり、変形していると出火するおそれがあります。