よこはま防災e-パーク
学習動画一覧
ミニテスト一覧
ホーム > こども > はまっ子防災教室 > 火災
動画で学んだ内容をミニテストで復習しましょう。
たばこの火は、とても小さく、炎を上げずに燃焼しているため、大きな火災につながる恐れはない
【正解】✕
1本のタバコの火によって、大きな火災となったケースも発生しています。
灰皿を使用していても、火災につながることがある
【正解】◯
灰皿を使用していても火災につながる恐れがあります。灰皿には、水を入れ、確実に消えていることを確認してから 捨てましょう
灰皿がない時は、ペットボトルではなく空き缶を灰皿として使用すれば安全である
飲み終わった飲料の空き缶を灰皿代わりにして、火災が発生しているケースがあります。喫煙の際は必ず灰皿を使用しましょう。