学習コース検索

©横浜市

動画一覧

防災学習に役立つ動画一覧

動画一覧では、よこはま防災e-パークに掲載している70本以上の動画が閲覧できます。
ご自身が受講したコース以外にも学べる動画がたくさんあります。ぜひ、ご視聴下さい。

こども向け


動画タイトル動画の概要
みんな森の子供たちとアウル爺さん親子で楽しみながら防火・防災を学べる絵本シリーズの風水害編です。
みんな森の仲間とオオカミのサイレン親子で楽しみながら防火・防災を学べる絵本シリーズの火災編です。
みんな森の子どもたちとヤギおじさん親子で楽しみながら防火・防災を学べる絵本シリーズの地震編です。
お出かけ防災教室~火災編~ハマ君、防センジャーと一緒に火災について学ぼう!
お出かけ防災教室~地震編~ハマ君、防センジャーと一緒に地震について学ぼう!
お出かけ防災教室~風水害編~ハマ君、防センジャーと一緒に風水害について学ぼう!
歌って覚えよう「それゆけ!キッズ消防隊」歌って 踊って からだで楽しく覚えられる幼児向け火災予防ソングです。
歌って覚えよう「それゆけ!キッズ救急隊」歌って踊ってからだで楽しく覚えられる、幼児向け火災予防ソングです。
地震クイズハマ君と一緒に地震クイズの挑戦しよう!
火災クイズハマ君と一緒に火災クイズの挑戦しよう!
風水害クイズハマ君と一緒に風水害クイズの挑戦しよう!
お出かけ防災教室横浜市消防局では、市内小学校に訪問して体験型の授業を行う「お出かけ防災教室」を実施しています。
おしえて!消防士さん【消防隊編】消防隊の仕事について紹介しています!
おしえて!消防士さん【救助隊編】救助隊の仕事について紹介しています!
おしえて!消防士さん【救急隊編】救急隊の仕事について紹介しています!
おしえて!消防士さん【予防係編】消防署の予防係の仕事について紹介しています!
おしえて!消防士さん【消防団係編】消防署の消防団係の仕事について紹介しています!
おしえて!消防士さん【火災調査員編】火災調査員の仕事について紹介しています!
おしえて!消防士さん【水上消防救助部隊編】水上消防救助部隊の仕事について紹介しています!
おしえて!消防士さん【指令管制員編】指令管制員の仕事について紹介しています!
特別高度救助隊員インタビュー特別高度救助隊員の仕事について紹介しています!

火災


動画タイトル動画の概要
3分でわかる! 住宅用火災警報器 ~点検・交換編~火災を早期発見し、火災の被害を最小限に抑える「住宅用火災警報器」の点検方法などについて紹介しています。
3分でわかる!119番通報のかけ方~火災編~火災発生時の119番通報のポイントについて紹介しています。
3分でわかる!たばこ火災対策近年多く発生しているたばこ火災について、紹介しています。
3分でわかる!リチウムイオン電池火災対策近年、多く発生している「リチウムイオン電池火災」の対策について紹介しています。
3分でわかる!住宅防火対策 ~放火火災~放火火災の対策について紹介しています。
3分でわかる!住宅防火対策 電気火災編電気火災の対策について紹介しています。
3分でわかる!住宅防火対策~着衣着火編~着ている衣服に火がついてしまう事故「着衣着火」の対策について紹介しています。
スタンドパイプ式初期消火器具の取扱方法スタンドパイプ式初期消火器具の取扱方法について紹介しています。
3分でわかる!住宅用火災警報器 ~設置編~住宅用火災警報器の有効性や設置場所などについて紹介しています。
3分でわかる!消火器の使い方身近な消防設備「消火器」の使い方を紹介しています。
乳幼児がいるご家庭の防火対策乳幼児がいるご家庭で気をつけていただきたい防火対策について紹介しています。

地震


動画タイトル動画の概要
DIGをやってみよう地域に潜む危険を「見える化」し、いざという時への備えについて考える災害図上訓練「DIG」を紹介をしています。
乳幼児がいる家庭の防災対策小さなお子さんがいるご家庭の防災対策について紹介しています。
3分でわかる!災害時の備蓄についていざという時のための備蓄について紹介しています。
3分でわかる!震災時の帰宅困難について震災時の帰宅困難について紹介しています。
3分でわかる!地震への自宅の備え地震への自宅の備えを紹介しています。
マンション防災マンションの防災対策を知っていただくために作成した動画です。動画を通して、マンションならではの被害や備えを学び、いつ起こるかわからない災害に備えましょう。
横浜市「地域防災拠点」開設・運営マニュアル横浜市危機管理室では、横浜市内で発生した地震を対象として、発生から72時間までの間を目安に、運営委員の方々と避難者の方々が一体となって地域防災拠点を開設・運営していくための手順をまとめたマニュアルを作成しました。
地域防災拠点の開設・運営について地域防災拠点の開設・運営について紹介しています。
在宅避難について在宅避難について説明します。
町の防災組織の取組町の防災組織の取組について説明します。
乳幼児がいる家庭の防災対策小さなお子さんがいるご家庭の防災対策について紹介しています。
防災よこはま災害時の自助・共助の取り組みの参考にしていただけます。
新型コロナウイルス感染症を踏まえた災害時の避難新型コロナウイルス感染症を踏まえた災害時の避難について説明します。

風水害


動画タイトル動画の概要
3分でわかる!災害時の備蓄についていざという時のための備蓄について紹介しています。
3分でわかる!風水害への備え風水害への備えについて紹介しています。
DIGをやってみよう地域に潜む危険を「見える化」し、いざという時への備えについて考える災害図上訓練「DIG」を紹介をしています。
マイ・タイムラインの作成風水害への備えや避難を学ぶことができます。
在宅避難の備え地震や風水害に備えるために、自分の命は自分で守る「自助」、隣近所で助け合う「共助」が欠かせません。横浜市では、いつでも、どこでも、気軽に防災を学んでいただけるよう動画を公開しています。
町の防災組織の取組町の防災組織の取組について説明します。
横浜市避難ナビ「横浜市避難ナビ」の主な機能を紹介しています。
防災よこはま災害時の自助・共助の取り組みの参考にしていただけます。
火山災害について火山災害への備えについて紹介しています。

救急


動画タイトル動画の概要
0歳児に多い事故と対策0歳児に多い事故と対策について紹介しています。
1歳~3歳児に多い事故と対策1歳~3歳児に多い事故とその対策について紹介しています。
4歳~5歳児に多い事故と対策4歳~5歳児に多い事故と対策について紹介しています。
3分でわかる!119番通報のかけ方~救急編~けがや病気などで119番通報をかけるときのポイントについて紹介しています。
3分でわかる!けがの予防対策過去の救急搬送事例から見たけがの予防対策について紹介しています。
3分でわかる!ヒートショック対策冬場に多く発生するヒートショックの予防対策について紹介しています。
3分でわかる!救急車を呼ぶときのポイント救急車を呼ぶべき症状や状況、救急隊が到着するまでの間にできることなどを紹介しています。
3分でわかる!出血時の対応出血時の応急手当てについて紹介しています。
3分でわかる!熱性けいれんについて小さなお子さんが発熱したときにおこる熱性けいれんについて紹介しています。
3分でわかる!AEDの使い方AEDの使い方について紹介しています。
3分でわかる!成人の心肺蘇生法成人の心肺蘇生法について紹介しています。
3分でわかる!乳児の心肺蘇生法乳児の心肺蘇生法について紹介しています。
3分でわかる!搬送法いざという時に役立つ搬送法について紹介しています。
3分でわかる!のどに物が詰まった時の対応方法食べ物などがのどに詰まった時の対応方法について紹介しています。
3分でわかる!熱中症対策について熱中症の対策について紹介しています。

事業所


動画タイトル動画の概要
119番通報のかけ方~火災編~火災発生時の119番通報のポイントについご紹介しています。
スプリンクラー設備についてスプリンクラー設備について紹介しています。
移動式粉末消火設備の説明動画移動式の粉末消火設備は、外周部の開放性が高い駐車場に設置されることが多い消火設備です。いざというときに慌てずに使用できるよう使用方法を確認しましょう。
自火報と放送設備について事業所等における消防訓練の流れやポイントについて紹介しています。
消防訓練マニュアル~基本編~事業所等における消防訓練の流れやポイントについて紹介しています。
消防訓練マニュアル~消火訓練編~事業所等における消火訓練の流れやポイントについて紹介しています。
消防訓練マニュアル~通報訓練編~事業所等における通報訓練の流れやポイントについて紹介しています。
消防訓練マニュアル~避難訓練編~事業所等における避難訓練の流れやポイントについて紹介しています。
職場で確認しておくべきこといざという時のために職場で確認しておくべきことについて紹介しています。
避難設備について避難設備について紹介しています。
不活性ガス消火設備について不活性ガス消火設備について紹介しています。
泡消火設備について泡消火設備について紹介しています。
防火戸について火災発生時に炎や煙の流入を防ぐ防火戸について紹介しています。
防災よこはま災害時の自助・共助の取り組みの参考にしていただけます。
火災通報装置火災通報装置について紹介しています。
避難設備について避難設備について紹介しています。
屋内消火栓について屋内消火栓設備について紹介しています。
避難確保計画避難確保計画について紹介しています。
火災の傾向(防火対象物編)横浜市内における火災の傾向について紹介しています。
火災の実態(防火対象物編)火災の実態について説明します。
防火管理制度防火管理制度について説明します。
防火責任者の責務防火責任者の責務について説明します。
防火設備及び避難施設防火設備及び避難施設について説明します。
火気管理、火気使用・取り扱いの監督火気管理、火気使用・取扱の監督について説明します。
自衛消防活動自衛消防活動について説明します。
帰宅困難について災害発生時の帰宅困難について説明します。
防火管理者選任(解任)届出書の作成方法防火管理者選任(解任)届出書の作成方法について紹介しています。
統括防火・防災管理者選任(解任)届出書の作成方法統括防火・防災管理者選任(解任)届出書の作成方法について紹介しています。
消防計画作成(変更)届出書の作成方法消防計画作成(変更)届出書の作成方法について説明します。
全体についての消防計画作成(変更)届出書の作成方法全体についての消防計画作成(変更)届出書の作成方法について説明します。
消防計画の作成方法ー建物全体(共用部など)を管理されている方向け消防計画の作成方法を説明します。
消防計画の作り方~テナントを一括管理されている方向け~消防計画の作り方~テナントを一括管理されている方向け~説明します。
消防計画の作り方講座 ~テナント部分を管理されている方向け~消防計画の作り方講座 ~テナント部分を管理されている方向け~の動画です。
放火防止対策放火防止対策について紹介しています。
防火管理の届出方法電子申請や窓口申請について説明します。
自衛消防隊とは火災及び地震など、災害時の初期消火活動や避難などを円滑に行い、利用者などの安全を確保するため、消防法に基づき、学校や百貨店等に設置される「自衛消防隊」の紹介動画です。
屋内消火栓操法【指揮者編】屋内消火栓操法の指揮者の動きについて説明しています。
屋内消火栓操法【1番員編】屋内消火栓操法の1番員の動きについて説明しています。
屋内消火栓操法【2番員編】屋内消火栓操法の2番員の動きについて説明しています。
屋内消火栓操法【3番員編】屋内消火栓操法の3番員の動きについて説明しています。