よこはま防災e-パーク
学習動画一覧
ミニテスト一覧
ホーム > 家庭防災員研修ーDIG
動画で学んだ内容をミニテストで復習しましょう。
「DIG」とは、地域に潜む災害の危険性などを見える化し、具体的な対策を参加者みんなで考える訓練である。
【正解】◯
「DIG」とは、地域に潜む災害の危険性などを見える化し、具体的な対策を参加者みんなで考える訓練です。
DIGに必要なのは、お住まいの地域の地図とカラーペンである。
DIGに必要なのは、お住まいの地域の地図とカラーペンです。
テーマや地図の大きさなどを考慮し、5~10名程度のグループで行うと効果的である。
テーマや地図の大きさなどを考慮し、5~10名程度のグループ内で、進行役(ファシリテーター)や作業ごとの記録役や実施後の発表役など、役割決めておきましょう。