よこはま防災e-パーク
学習動画一覧
ミニテスト一覧
ホーム > こども > お出かけ防災教室 > 小学校・低学年 > 火災
ミニテストにちょうせんしよう。
消火器しょうかきは、ピンをぬく、ホースをはずして火元ひもとにむける、レバーをにぎるの3つのどうさでつかうことができる。
【正解】◯
横浜市民防災よこはましみんぼうさいセンターでは、消火器しょうかきの体験たいけんができます。ぜひ一度いちど体験たいけんしに行いってみよう。
もしも着きている服ふくに火ひがついてしまったら、走はしって火ひを消けす。
【正解】✕
走はしるとかえって火ひが大きくなります。その場ばでコロコロ転ころがって消け火ひしよう。
避難ひなんの時ときは、ハンカチなどで鼻はなと口くちを押おさえる。
ハンカチがない時ときは、洋服ようふくの袖そで口くちなどを押おし当あてよう。